マジック用テーブル作成。コーナンのDIYラボ便利すぎ!
はじめに
マジック用テーブルの作成したので、その過程を少しお見せします。
ぼくのマジックショーや他のマジシャンのマジックショーを見たことがある人も多いと思うのですが、マジックの裏側の部分をあんまり見たことがない人も多いんじゃないでしょうか?
今日はその一部を紹介します。
今回マジック用テーブル作成した経緯
先日あがた祭りで路上テーブルマジックをしてきました。
これのために、前まで使っていたテーブルが若干壊れていたので、新しく作り直すことにしました。
というのも、上の写真で見てもわかるようにテーブルをガンガンさわられる可能性があったのでしっかりしたテーブルが必要でした。
まずはものすごく便利な作業場所の紹介です。
コーナンの便利なサービス
コーナンのDIYラボが便利すぎ!
コーナンのDIYラボが便利すぎるので使ったことがない人はぜひ使ってみてください。
コーナンで購入した木材、工具であれば自由に使える作業場がコーナンの中にあったりします。
店舗によってなかったりしますが、そこそこの広さがあるコーナンならだいたいあります。
驚くべきことにこのDIYラボの利用料は無料です!!!
使い方は
- サービスカウンターで必要事項を記入
- 使いたい工具を伝える
- 必要なものを受け取ったら作業開始
- 作業終了したら工具等を返却
以上です。ね、簡単でしょ?
色んな工具が借りられるみたいですが、今回ぼくは以下の2つを借りました。
- ジグソー(上の画像のやつ、木材を曲線にカットしたりできる電動工具)
- インパクトドライバー(電動ドライバー、インパクトっていうのはねじを叩き込むようにしてくれるやつ)
木材カットサービス
コーナンにあるもう一つ便利なサービスが木材カットサービスです。
木の板を好きなサイズで直線にカットしてくれます。
さすがに無料ではないんですけど、1カット33円という破格です。
今回は希望サイズの長方形に切ってほしかっただけなので2カットで66円です。
でも、実はコーナンのアプリをスマホに入れると木材カットの無料クーポンがもらえるので実質無料です。
テーブル作成の工程
テーブルの角の処理
詳しい説明は省くのですが、角が直角だとテーブルクロスをかけたときに非常に残念な見栄えになってしまいます。
そのためにジグソーを使って角を丸く切りました。
きれいに切るために、普段マジックで使っているチャイナリングを定規代わりにして円を描きました。
フリーハンドで丸く切ってもある程度きれいにはなると思うのですが左右同じ形にするのは不可能だと思います。
ちなみに、初めてジグソーを使ったのですが、めちゃくちゃ便利だったので今後も使いたい工具の一つになりました。
これが無料で使えるというのがマジで信じられないです。
2つのミス
あとはど真ん中に板付きナットを取り付けて完成、、、ということになるはずだったのですが、ここで重大なミスに気づきました。
最初の長方形の状態で対角線を引いて中心の位置に印をつけておくべきでした。
角を切り落としてしまってから気づいてどうしよう、、、ってなったんですけど、大丈夫でした。
切り落とした部分を並べればほぼ長方形の状態に戻ったので、対角線を引くことはできました。
さらにもう一つのミスに気づきました。
穴をあけるための工具を持ってくるのを忘れておりました。
コーナンの店員さんに確認するとインパクトドライバーは貸せるけれども穴を開けるためのドリル先は貸せないということでした。
なぜ穴を開けるための工具が必要なのかというと、天板の真ん中に穴を開けないと、テーブルの脚が中途半端な位置までしか入らないからです。
かなり焦ったのですが、これはワッシャーを何枚か挟み込むということで解決しました。
インパクトドライバーで板付きナットを固定
中心位置もわかって、穴を開けなくても大丈夫なことがわかったので、あとは板付きナットを固定するだけです。
短めの木ネジをインパクトドライバーでねじ込んでいきました。
インパクトドライバーは叩きつけるようにネジを入れてくれるので、かなりしっかりと固定できました。
これもジグソーと同じで持っていない工具だったので、レンタルで使ってみてめちゃくちゃイイ!ってなりました。
無料で使えるのが信じられないくらい便利でした。
脚をつけてテーブルクロスをかけたら完成
あとは脚をつけてテーブルクロスをかけたら完成です。
1から作るのであれば、テーブルの脚に金具を取り付けたり、テーブルクロスもいい感じにカットしたりしないといけないのですが、それはまた1から作り直す機会があれば撮影したいと思います。
テーブルクロスはクラッシュベロアと呼ばれる生地を使っています。
この生地はなんばにあった生地屋さん「とらや」で買ったものですが、もう「とらや」は閉店してしまいました。
今度生地を買いに行くにはどこにいけばいいんでしょう?
誰かいいところ知っていたら教えてください。
掃除機で木くずを吸い取る
掃除機があったので、木材を切断したときに出た木くずを吸い取って掃除しました。
そのタイミングでまさかの店員さんと間違えられて、「すみません」って声をかけられて、「いや、店の人じゃないんですよ。すみません。」ってなりました。
ゴムワッシャーでさらに調節
板付きナットにテーブルの脚をはめたときに中途半端な位置で止まるという問題が発生したので、それを解決するためにゴムワッシャーを買いました。
これをつければ微調整ができて、テーブルの脚がきれいな位置でぴたっと止めることができました。
さいごに
よく言われるのは「このテーブル浮くんでしょ?」っていう話なんですけど、まったく浮きません(笑)
Amazonで買える今回使ったものをいくつか紹介します↓
テーブルの脚:https://amzn.to/4cfQdhL
インパクトドライバー:https://amzn.to/3Xk7KBo
クラッシュベロア生地:https://amzn.to/4bY5JiH
細かい金具等はホームセンターとかで買った方がいいと思います。
作業工程を動画にもしましたのでYouTube動画もぜひご覧ください。
-
前の記事
2023年GWから5月のスケジュール 2023.04.26
-
次の記事
スーツケースのキャスター(車輪)のキーキー音を静かにする方法 2024.08.29